2017/01
全国各地の、塗装リフォーム業者の方へ技術講習会を開催してきました。
2008年より、業界初の各種の業界講習会を300回以上開催してきました。 1番多いーー窯業サイディング塗替診断士 受講者 1450名です。 次いで ーー 天然薬剤の防蟻防腐技術者 認定者 110名です。 …
窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所=商標登録完了しました
窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所(SD技研)の 商標登録が完了しました。 登録番号 商標登録第5893340号 …
注意しよう==火災保険を使って住宅修理==補修費用が無料になる??
注意しましょう! 「火災保険」を使ってリフォーム工事 昨日、日本損害保険協会よりパンフレット届きました。 <注意のポイント>… 1=自己負担ゼロ・を強調する 「保険金を使えば無料で修理・リフォームが出来ますよ …
最近急増=正しい外壁通気構法の見分け方=
最近急増中のご相談 我が家の外壁=窯業系サイディング材は本当に正しい外壁通気構法でしょうか? 【ポイント】 ①空気が入る=土台水切り 上 と下(北海道とプレハブ) 上の場合=水切りとサイディング下端部の隙間は10~15m …
多色デザイン窯業サイディング=クリヤー塗装後のハクリ=原因と補修方法のご相談
新築より12年経過=5年前程に外壁塗装を行いました。 外壁は多色のデザイン窯業系サイディングで、 昨年より、サイディング素材自体から剥がれかけているので、 原因と対応策は何かないかと思いご相談させていただいております。 …
- «
- <
- 1
- >
- »