2018
世界標準の「天然無機系 ホウ酸」にて、床下の防蟻・防腐+防カビ処理工事を
世界標準の「天然無機系 ホウ酸」にて、床下の防蟻・防腐+防カビ処理工事を 2棟実施しました。 【お勧めします】 屋根、外壁の 塗替えをご検討時は! 1=国土交通省規準の劣化診断(1次インスペクション ) 床 …
塗料新聞~「ペイント&コーティングジャーナル」12月5日号へ 運営母体=国土交通大臣登録リフォーム事業者団体 (一社)木造住宅塗装リフォーム協会掲載されました
塗料新聞~「ペイント&コーティングジャーナル」12月5日号へ 運営母体=国土交通大臣登録リフォーム事業者団体 (一社)木造住宅塗装リフォーム協会 定期研修会の様子が掲載されました。 国土交通大臣登録リフォー …
ご相談=積水ハウス 築年数13年 外壁窯業サイディングの塗り替えです
本日のお問い合わせです。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- [ お問い合わせ内容 ] こんばんは。13年前にセキスイで新築を建てました。 現在メンテナンスの話があり、そのことで …
塗料新聞「ペイント&コーティングジャーナル 11月28日号 トップに掲載されました。
11月6日住宅リフォーム事業者団体国土交通大臣登録 が完了しました。 13日に国土交通省にて、住宅局住宅生産課長より「登録証」が授与されました。 今後、ますます多くの消費者からのご相談に対応致します。 登録団体に加入の工 …
運営母体=(一社)木造住宅塗装リフォーム協会が国土交通大臣登録リフォーム事業者団体となりました
  …
一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会=国土交通大臣登録リフォーム事業者団体=
窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所の運営団体、 一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会は11月6日付けにて、 リフォーム事業者団体国土交通大臣登録が完了しました。 国土交通大臣のお墨付きを頂き、更に消費者 …
住宅=新築からリフォームまでの窯業サイディングのトラブル相談の正しい手順です
毎日消費者の方よりご相談を受けておりますが、 国の相談機関もありますので、うまくご活用ください。 1=住宅に関する「新築後」「住宅リフォーム」などすべての不具合の相談窓口 (1)新築から10年以内=【品確法 …
先日はがし検査を行いましたお客様=張替工事の受注となりました
  …
旭硝子の「ビーオ15 せきせい」=クリヤー塗装が出来ますか?お勧めの塗料は?
本日は神奈川県のM様よりのご相談です。 =最近急増中です= 【ご相談】 旭硝子の「ビーオ15 せきせい」を使用して17年経過、 状態は良好です。これにクリア塗装をしても大丈夫でしょうか?。 業者によって意見がまちまちで …
アパート=外壁窯業サイディングのはがし検査 決定しました
築年数=30年 アパートの直張り 窯業サイディング 雨漏りもあるので、はがし検査をオーナー様よりご依頼を受けました。 今月末までに行います。 &nbs …