まず確認です!
最近の広告(PR)ホームページでは「外壁塗装で補助金」・・とのつり広告が多いので注意が必要です。
外壁の塗装工事で国から補助金は出ません。
省エネ関係・3世代住宅改修・バリアフリー関係だけです。
では?どこから補助金が出るのでしょうか?
それは「地方自治体」のほんの一部だけです。
>>>>確認方法です。上記の (一社)住宅リフォーム推進協議会のホームページです。
URLです=地方公共団体における住宅リフォーム支援制度検索サイト (j-reform.com)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
逆に「外壁塗装」+第1号工事(大規模修繕・模様替え)工事と一緒の時は住宅ローン減税の対象となります。
(例)200万円のリフォームローンを10年返済で組んだ時、上記の工事の場合、
建築士事務所の建築士が「増改築等工事証明書」を発行すると、
確定申告時に、年末のローン残高の0.7% 200万円×0.7%=14,000-が10年間で5~6万円の
減税となります。
(一社)木造住宅塗装リフォーム協会 窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所では、アプラスのリフォームローンを(株)住宅あんしん保証と提携してお勧めしています。
7月1日よりの基準金利は2,5%~3.1%です。